Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Can / EGE BAMYASI

音の迷宮に住むドイツ人(+日本人)

カン Ege Bamyasi,
Can, 1972
パンクやニューウェイヴに多大なる影響を与えたドイツの先駆的グループ、カン。この“Ege Bamyasi”は、彼らの全盛期の作品で代表作の一つ。

音楽的な中心人物は、Irmin Schmidt(イルミン・シュミット。キーボード、ヴァイオリン、スチールギター)とHolger Czukay(ホルガー・シューカイ。ベース)。二人とも現代音楽作曲家のKarlheinz Stockhausen(カールハインツ・シュトックハウゼン)の元で学んでおり、カンの音楽にもその影響を感じる。ホルガー・シューカイとドラムのJaki Liebezeit(ヤキ・リーベツァイト)は、ジャズのバックグラウンドもある。「エーゲ・バミヤージ」では、きっとこのジャズの要素が大きく生かされているのだろう。サウンドがきっちりと構成されているのではなく、アドリブが多用され、ジャズとも現代音楽ともつかない世界が展開されている。しかし、ジャズのようにコード展開していくことはなく、ひたすら単調なメロディーが続くあたりは、アフロやファンクの影響があるのは間違いない。異なる要素を衝突させ、綿密な計算の上で、偶然を誘発させているのだろう。

ジャンルを完全に超えた音楽であり、音の迷宮から抜けられない人、全員にオススメの名盤。

ちなみにヴォーカルは日本人のダモ・鈴木。パブリック・イメージ・リミテッド初期のジョン・ライドンは相当影響を受けているような気がする。

Producer: Can
1972年



Pinch - Can
関連アーティスト