Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

King Records

ジェームス・ブラウンを生んだブラック・ミュージックの老舗

James Brown Funky Soul #1,
James Brown, 1967
なんとなく南部のイメージがあるが、意外にも米国中西部オハイオ州シンシナティでSydney Nathan(シドニー・ネイザン)により1943年に設立されたキング・レコード。当初は大手レーベルがあまり手掛けないニッチな音楽を探し、ローカルなカントリーのレコーディングを主に手がけていた。

新たな隙間としてネイザンが目をつけたのがブラック・ミュージックであった。すぐに新たなレーベルQueen(クイーン)やFederal(フェデラル)を設立。クイーンはすぐに消滅することになるが、Slim Gaillard(スリム・ゲイラード)らのレコードを制作した。フェデラルからは、James Brown(ジェームス・ブラウン)がデビューすることになる。

キングのA&R、Ralph Bass(ラルフ・バス)宛てに、ジョージアに住む若いシンガーから一本のデモテープが送られてきた。バスは、すぐに気に入り青年と契約をしようとしたが、ライバルであるChess Records(チェス)にも同じテープが送られており、Leonard Chess(レナード・チェス)はジョージアへのフライトチケットもすでに手配していた。しかし、天はバスを味方した。レナードの飛行機は吹雪のため飛ぶことができず、バスは一足先に青年と契約することができたのだ。こうして誕生したのが、James Brown & His Famous Flames、その後ジェームス・ブラウンはキングの顔となり、ブラック・ミュージック全体をリードしていく存在にまで成長する。

キングの初期の一部のレコードが非常に高値で取り引きされる理由として、独自の少量生産方式があげられる。ネイザンは経済効率の面からすべての作業を地元で行い、プレスも50枚位の最低限に押さえた。それらを携えてラジオ局を訪れ、もし良い反応を得られない場合は、すぐに生産を打ち切ったのだ。しかし、この生産打ち切りのレコードの数々が後年とんでもない高値で取引されるようになる。そもそもレアグルーヴ自体もジェームス・ブラウン関連の作品を掘り当てることが大きなムーヴメントにつながるきっかけにもなっている。



Out of Sight - James Brown & His Famous Flames
関連アーティスト