Twitter Facebook

ソウル&ファンク大辞典

ソウル・クラシックスの大辞典を構築中! スマホ対応なので出先でもどうぞ。

A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVW | XYZ
ABC | DEF | GHI | JKL | MNO | PQR | STU | VWXYZ
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | P | Q | R | S | T | UVWXYZ

Barbara Acklin

シカゴソウルの名作をいくつも残した有能秘書

バーバラ・アクリン Am I the Same Girl,
Barbara Acklin, 1969
シカゴ生まれのバーバラ・アクリン。当時の多くの歌手と同じく幼少期は教会で歌を覚え、高校生の頃には地元クラブにも出演するようになる。卒業後は親戚であるMonk Higgins(モンク・ヒギンズ)がレコード会社のプロデューサーだったコネで、その会社の秘書の仕事を得る。またヒギンズのSpecial Agent(スペシャル・エージェント)レーベルからレコードデビューもしている(芸名はBarbara Allen)。その後、モンク・ヒギンズがChess Records(チェス)に移ったため、バーバラ・アクリンも、チェスに呼ばれ、バックヴォーカルの仕事をするようになる。

1966年にはCarl Davis(カール・デイヴィス)のレーベルBrunswick(ブランズウィック)で、またもや秘書として雇われる。しかし歌手になりたい彼女は曲を書き続け、ついにJackie Wilson(ジャッキー・ウィルソン)に彼女の曲が採用され大ヒットとなる。これをきっかけに彼女自身のレコーディングの話も決まる。

1968年に彼女の人生は大きく動く。ソロとしてリリースした“Love Makes a Woman”がバーバラ・アクリンとして最上位であるR&Bチャート3位の大ヒットとなり、Gene Chandler(ジーン・チャンドラー)との共作“Show Me the Way to Go(R&Bチャート30位)”、“From the Teacher to the Preacher(R&Bチャート16位)”も成功した。

彼女の作品で最も有名なのは1969年の“Am I the Same Girl”だが、本人のバージョンよりも、カバーバージョンの方がヒットしている。元々バーバラ・アクリンの作品としてレコーディングされたが、彼女のヴォーカルはピアノに差し替えられ、まずYoung-Holt Unlimited(ヤング・ホルト・アンリミテッド)の作品“Soulful Strut”として1968年に発表、全米3位の大ヒットとなった。翌年発表されたバーバラ・アクリンのバージョンはR&Bチャート33位までしか上昇していない。最近では1992年にリリースされたSwing Out Sisters(スウィング・アウト・シスターズ)のバージョンも有名だ。ちなみにこの曲は彼女ではなく、夫でありChi-Lites(シャイライツ)のリードシンガーEugene Record(ユージン・レコード)とSonny Sanders(ソニー・サンダース)の共作。

バーバラ・アクリンは作曲家としても名作を残している。シャイライツの代表作“Have You Seen Her”だ。ユージン・レコードとの共作であるこの作品は、1971年、全米チャート3位(R&Bチャート1位)の大ヒットとなった。



Am I the Same Girl - Barbara Acklin
関連アーティスト